雑文

2013/01/05 コミックマーケット83お疲れ様でした。

二日目に一般参加、三日目にサークル参加と、撤収作業のお手伝い、反省会の参加をさせていただきました。
少々遅くなりましたが、レポートを書きたいと思います。

・二日目について

まず、30日は13時30分ごろに会場に到着いたしました。
私はサークルの売り子などをやらない時はいつも午後入場ですが、大体12時くらいには到着していることが多いので、
今回はちょっと遅めでした。回る予定だったサークルさんの中で、既に完売していたり、
撤収されている方も見受けられました。個人的には折角のお祭りですから、せめて15時くらいまではいてほしいと思うのですが、
完売していてもずっといるのは手持無沙汰でしょうし仕方ありませんね。

二日目の主な目当てジャンルはゲーム(非電源系)、特にTRPGでした。
非電源はいつも一日目に配置されることが多かったので、今回は少し戸惑いましたが、
それでも面白い本を沢山購入することができたので嬉しかったです。
そして、件のジャンルがあるはずだったスペースも拝見しました。
ぽつぽつとしか人のいない様子には、どうしようもない空しさが襲ってきました。
135はこういった事件の標的にはまずならないとは思いますが、
やはりジャンルの一つが参加できない、というのは、多様性をうたうコミケには大きなダメージだと思いました。
事件が一刻も早く終息することを祈るしかありません。

また、二日目で西東間の移動をする際、ウゴウゴルーガのシュールくんが、ぽつねんと柱と柱の間に立っていて、
他の人気キャラコスプレとは違いカメラに撮られることもなくもぞもぞしている姿があったので、
携帯カメラで失礼だとは思いつつも一枚写真を撮らせていただきました。
彼の足もとにはしなびたみかん星人の姿もあり、なんともチョイスが私好みで、見つけられて嬉しかったです。
恐らく、これがコミケでコスプレ写真を撮った初めての瞬間だと思います。
いつも頒布物を買いあさるのが中心で、コスプレ広場には立ち寄らなかったので。

・三日目について

三日目は7時に駅で売り子さんと待ち合わせをし、入場しました。
委託された分の頒布物の頒布価格が分からないなどのごたごたはあれど、
開場までにきちんと準備を整えて、頒布開始することができました。
まずは売り子さん自身の買い物を済ませてきてもらい、
売り子さんが帰ってきたら自分が買い物と挨拶まわりに出かける、という戦略をとったのが功を奏し、
自分の買い物も売り子さんの買い物もきちんと出来て、さらに頒布も止めないという理想形での販売をすることができました。
今回は西館にも買いたいスペースや挨拶をしたいスペースがあったので、売り子さんがいて本当に助かりました。
この場を借りて、今一度売り子さんに感謝いたします。

さて、サークル参加をした最も大きい理由が、買わなくても良いから気にせず自分の本を立ち読みして欲しい、というものだったので、
立ち読みが購入に繋がった時も、繋がらなかった時も、ふと目に留まって読んでくれたこと自体が喜ばしかったです。
「こういうわけ分からないの、大好きです」といいながら買って下さった方、一笑して戻した方、中身も見ずに買って下さった方、
前回の委託参加の時にお会いし、また買って下さった方など、全てのなんらかの形でスペースに来て下さった方、ありがとうございました。
また、今回はポスターをWebカタログの島画像にしていたことで、サークルのポスターをみて、
「あ、こっちじゃないや」「あそこってどこだ」などと呟き、話しながら去っていく方がいらっしゃり、
自分が一般参加した時に「もうちょっと多くのサークルがスペースナンバー書いてくれたら楽なのに」、
「何番から何番までこの島だっけ」などと思っていた時にあってほしかったポスターを作った甲斐があったと思いました。

あと一人、どうしてもお礼をしなければならない人がいます。
私が、委託され、直接搬入で机の下に置かれていた、想定以上に重く大きい段ボール箱いっぱいに委託本の在庫と戦利品を詰め、
搬出をしようとした時に、元々腕の力があまりない私は、ヤマト運輸のコンベアまで荷物を運ぶのに四苦八苦していました。
その時、私とすれ違おうとした、つまり逆方向に行くはずだったであろう人が、私に声をかけ、
段ボール箱をヤマト運輸のコンベアまで運んで下さったのです。
あの時は体力も限界に近付いており、ヤマト運輸の場所も正確には分からず、ちょっとした絶望気分だったので、
搬出を手伝ってくれたことがものすごく助かりました。
見も知らずの方で、名前も聞けず去ってしまったので連絡を取ることはできませんが、
本当にありがたい声かけをしていただき、感謝しております。ありがとうございました。

・撤去作業と反省会

ぱちぱちぱちぱち、からの、今回は夜早く帰る必要がなかったので撤去作業を手伝うことに。
といっても、普段の生活から比べると起きてからの連続稼働時間が長く、先述のとおり体力もほとんど限界だったため、
机や椅子を運ぶ作業よりも、基本的にはゴミ拾いやテープはがし中心に手伝いました。
その後、撤収会の方々と交流をしつつ、反省会に出席しました。以下、内容や感想など。
疲れている状態での箇条書きから膨らませているので、解釈の違いや思い違いがあるかもしれませんがご了承ください。

* 前日に防災訓練
→前日は参加していませんでしたが、ボランティアとはいえきちんと危機管理意識や、
 いざという時の対応を徹底しておくのは重要ですね。

* 来場者は初日17万人-二日目17万人-三日目21万人。
 体で分かっていると思いますが爆発的な入場数。
 一番多い夏コミが56万人 黒子があったら記録タイだったかも……
→イモ洗いのような移動を繰り返していたので、確かに体感できましたね。
 いつまでたっても人が減らない感はありました。
 黒子は人気ジャンルの一つだったわけですから、まず記録タイ、更新できたと思います。
 いつか更新するものとはいえ、こういう事情で来場者が減るのは残念ですね。
 逆に、物見客というか、メディアで取り上げられた元黒子サークルをみるために来たような
 参加者もいるかもしれませんが、恐らく黒子目当ての参加者に比べると微々たるものだったかと。

* 女性コスプレイヤーを対象とした先行入場モニターで200人/日先行入場。
 他、コスプレの規制緩和、エリア拡大など。
 10時の段階で着替え終わるというのが目安で、コスプレイヤーの方でも本を買いに行く時間を確保するのが目的。
 今は女子のみだが男子の方にも広げていけたらと思っている。
→コスプレはしたくても、着替える時間を考えるとそれよりも本を一冊でも多く入手したいからパス、
 ということでコスプレ参加していなかった人には朗報かもしれませんね。
 また、コスプレ広場にコスプレイヤーが集中しないで、本目当ての人も通るところにいることで、
 「ほお、こんなコスプレをする人もいるのか」と気付いてもらう、という利点もあると思います。
 問題さえ起こらなければ、これからもどんどん先行入場数を増やしたりエリア拡大してほしいですね。

* Webカタログ。設営日記など検討している。
 書いてから掲載するまで時間がかかる紙やROM版と比べ、直前の情報を書くためのカタログとして利用して欲しい。
 次回以降は課金検討中、決まり次第発表する。コミケット終わってもみれるので、上手く活用してほしい。
 会場でWebカタログみれた、つながったかどうかの質問、繋がりでwifi忍者の話題もちらりと。
→半年1000円くらいならこれからも使いたいなぁ。もうちょっと使いようがある気がする。
 会場でWebカタログは試していなかったので、次の夏コミに参加出来たら試してみようかと。

* 企業ブース。今までないタイプの企業があり面白い。
 Microsoftがコスプレでアンケートとか、ニコ動で勇者、一番の戦利品を晒して点数つけなど。
 年々当選率が下がってきて、今は六割ほど。小さいブース並べるよりは現行の状態でいきたい。
 ジャンルで分けて、抽選率は同じ。一社しかないようなグッズがある企業優先。
 寝具系が6つもあるよりはカーテン一個入れたい。一般サークルも同じように、多様性を重視している。
→135ジャンルはそもそも多様性の塊みたいなものなのであまり関係ありませんが、
 今回私が当選したのはこの優先のおかげもあるかもしれませんね。
 もっと触手分析・触手語りのサークルが増えて欲しいなぁ。

* 献血。500人強/日、三日間で1600人くらい。全員400ml献血。
 輸血された人の子どもがオタクになるかも。いや、オタクの血は濃いから当人にも影響があるか。
→どんどんオタクが増えればいいのに。そして触手好きが増えればいいのに。

* JP 前回(C82)のトラブルと不慣れなスタッフ。下請けの違いが原因だった。打ちあわせを繰り返すことで解決した。
 二日間雨シフトでも入場妨げない程度に頑張ってくれた。真摯に受け止め改善をしてくれた。
 このJPの件も筆谷共同代表とラブプラスの件もそうだが、失敗したら三倍働いてもらうようにしている。
→「失敗したら三倍」の三という数字はどこからでてきたのだろうと思いつつ、
 半年しか経っていないのにきちんと改善してくれるのは中々に好印象。
 私はJPを使っていなかったので、次回掲載のマンレポで実際どうなったかどうかなどを確認してみたいなぁ。

* なんかあってこりゃダメだとおもったらマンレポで!
 丁寧なら字でも乗るから、意見を届ける手段としてどうぞ
→マンレポがコミケ申し込み以外でもWebから投稿出来れば、もっと気軽にマンレポを送れるんだけどな。
 というマンレポを送ってみようかしら。

* 今晩中にはお礼と文章、そのあとにだったらつぶやきなどの情報発信可能。フライングツイートは遠慮して。
→なんだかんだでフライングして実況してる人がいたようですけどね。
 そういう人たちにマナー云々言われると、ある程度五十歩百歩じゃないかと思ってしまう。

* 黒子サークルスペースに封筒……中身は「ハズレ」模倣犯と思われる。
 こういった出来事が続くと小さい即売会はどうなるかわからない。便乗する人もいかがなものだろうか。
 捜査も入る。以前の手榴弾の犯人は捕まった時、警備費などもあわせて請求された。損害賠償もある。
 模倣もリスクが高いことだし、遊びごとじゃない。友人がふざけて言っているようなら止めて欲しい。
 力をつけて運営していきたい、脅迫にもめげないコミケットを作っていきたい。
→ここら辺の言葉の選び方、間のおき方などが、本当に色々な感情や、
 言いたいこと言えないことを心の中で渦巻かせながら少しずつ喋っているように受け取れた。
 気軽にサークル参加する側である私ですら思うところあるこの事件、
 運営側はもちろん私以上に大変だし、様々なことを思って、考えて、行動しているのだろうと思う。
 模倣犯も便乗犯も、皆とっ捕まえて厳罰に処してほしい。二度とこういう事態はおこってほしくない、と、
 ジャンル外の私にも強く思わせる、心のこもった話だった。

* 取材関係。コミケ自体は珍しくなくなってきたのか、テレビやニュース報道は大々的にやらなくなった。
 色々な番組を挙げた後、ギネス番組でギネス級の人ごみということで取り上げられることを紹介。
 ギネス級の人ごみよりも、その人ごみの中で事故が起きないのが誇り。
 理路整然と並ぶのは本が買えるから、指示に従うと早く手にはいる。
→他の人ごみと違うのは、ある意味欲望によって統制がなされているところだと思う。
 「従った方が早く本が買える、多く本が買える」という思考回路に行くのもある意味日本的かも。
 でも、他の混雑ではそうはならないから、やはりオタク特有の生真面目思考なのだろうか。興味深い。

ここから質疑応答。15名ほどの質問者の中で7名ほど残る。
主義主張などなしで簡潔に質問をどうぞ、という指示。
* レイヤーさん
問:なぜ黒子ジャンルのコスプレをしてもいいかどうかについては記載がなかったのか?
答:これだけでいいんですね、これ以上はしなくていいんですね、
 と警察と確認をとったところ、注意書きの項目がNGとして出てきた。
 それ以上は強制するつもりはなかったのであの書き方となった。
 コスプレについては、記載すると追加でNGをくらう可能性があったので記載しなかった。
 逆にいうとやってほしかった、過剰自粛の傾向がある。
 逃げられる道があるものについては察して欲しい、やってほしい。
 立場上言えないことはいっぱいあるから、なにか違和感のある、含みがある文章はプラス思考で考えて欲しい。
 本当にやっちゃだめなことは書くから、それ以外は責任を負う。
→答え合わせのような回答で、思わずほおお、と声を漏らしてしまった回答。
 先例にないことをやらかしたときはその場で注意して後日文に付け足すからいい、ということでもあるのかな。
 過剰自粛は確かに問題だと思う。あまり萎縮したり、自分の問題ではないことに目くじらを立てて変に代弁したりせず、
 各人の判断でのびのびとやっていければいいんじゃなかろうか。

* カメコさん
問)現状一脚三脚レフ板禁止。コスプレの長物は緩和されたのに。
 コスプレ規制緩和で、カメラ規制緩和はないのか?
答)まさに今検討中。エリア拡大に伴い、規制緩和の可能性あり。
 一脚は人をついたという問題があったので厳しい。
→長物だって人を突く問題はあるかとは思うので、使う人のモラルの問題ではないかなぁ。
 それ言いはじめたらポスター立てとかも危険だし。
 まずは主役のコスプレの規制緩和から、ということなのだろうか。徐々に緩和されていけばいいね。

* 一般参加
問)作り置きの椅子の一人で占有する行為に苦言。ルール記載や貼り紙などで注意促進しては?
答)貼り紙は貼れない。スタッフによる口頭注意はしている。
→ルールにしっかり記載した後は、列はみ出し問題のように、参加者同士が声をかけて解決していける問題な気がするなぁ。

* 一般参加
問)次回日程、夏コミ初の最終日平日(お盆前日)、理由はなぜか。
 今後は?冬コミも必ず大晦日?
答)金曜日はスタッフが休みにくい。今後は金土日月もあるかもしれないので色々試行している段階。
 ジャンルコードの変更もしかり。若者に行って欲しいので東方三日目。
 初日にマンガアニメ、二日目に男性向や創作、三日目にゲーム系とする。
 米澤氏曰く「エロは日曜日!」ということで、今回は二日目に男性向け。
→「問題のおきやすい男性向けを最終日」という噂があったので、これはちょっと意外。
 スタッフさんたちの負担はあると思うけれども、抽選率を上げるためや参加数をばらけさせて混雑を緩和するためにも、
 将来的には四日間開催にしてほしいなぁ。そして出来れば非電源系ゲームと評論情報を同日に……

* 一般参加
問)ドネーション(カンパ)を募ってみては?
答)そこまでいかなくてもなんとかなる。受付確認ハガキ、郵送申込書も参照。
→申込書を読んでいれば、カンパもある程度受け付けていることも分かるはずなので、これは一般参加特有の質問だったかと。
 それに、あまり大々的にカンパを募っちゃうと運営的な問題もあるしねぇ。難しいところ。

* 一般参加
問)企業パンフの表紙の女の子は必ずメガネ巨乳なのは運営の趣味?陰謀?
答)眼鏡・巨乳・腕章という三属性は入れてもらっている。かやちゃんという名前。モデルとなった人物あり。
 目安箱やマンレポなどで聞いてくれると、答える機会が貰えるのでこちらも答えやすい。どんどんどうぞ。
→若輩者なもので、モデルとなった人物のことはあまり知らないけれど、面白い小話を聞けたなぁ。
 こういう小ネタをちまちまと紹介してくれると、面白くていいなぁ。

* 一般参加
問)ゴミ問題について。いかがなものか。
答)押し付けすぎちゃうのは反発を生む、気持ちが伝わるようなやり方をするのも大切。
 恥ずかしい、という気持ちを持ってもらうために態度で示す。
 コミケット発と呼ばれるフォーク並びも、態度で示している人達のおかげで定着した。
→質疑応答全体に言えることだけれど、前置きや主張いらないので手短にお願いします、
 といわれていたのに守れてない質問者が多いように思った。
 最初の方の人達はそれでも自己紹介としての自分の立場を簡潔に述べた後に質問していたが、
 最後の質問者は延々と主義主張を垂れ流していてうんざりした。
 そんなマナー違反者がマナーを説いても、「お前みたいに聞かない奴がいるから運営側から言っても無理だよ」
 としか思えないなぁ。
 全ての面で品行方正であれ、とは言わないけれど、せめて質問者として表に出た時くらいは、
 本当に伝えたいことを伝えるためには他にいらない文句をつけられないようにした方が伝わりやすいと思う。

そしてみんなのアイドル・棟梁登場、レッドブル配布。

最後の共同代表の方々のお言葉。
いつもはこれでコミケットを終わります、というのですが、今回は終わらない。
一つのジャンルがでられなかったのは終わらせるわけにはいかない。
ひとまず幕は引きますが心で抱え続けてほしいとのこと。
なお、事故などは特になし、フォークリフトに崩れ、けが人なし。

レッドブルの話題に戻り、翼さずけるといっても終わってから授けてもなぁという話、
レッドブル側のお姉さん二人のうちの一人がミケスタッフで、その繋がりでレッドブル提供があったとか。
コミケスタッフはどこにでもいる。コミケスタッフはいつでもどこかに隠れている、という話を最後に、反省会終了。
直後に見事なレッドブル配給の列ができました。

みなさん列形成に慣れているらしく、とても素早く行動していて、流石反省会まで参加するだけあるなぁと。
帰るためにも翼は必要なので、お菓子などの配給もあってとても助かりました。
ということで長文になりましたが、コミケット83、皆様お疲れ様でした。
お話しできた、スペースに来て下さった、ご協力して下さった全ての人々に、心からありがとうございました!


TOPにもどる